マニアックな職業や趣味人が登場する、「マツコの知らない世界」。
マツコ・デラックスさんのお人柄と、本当にニッチな世界を垣間見られるおもしろい番組ですよね。
さて2021年2月2日放送は、「個性的マニア大集合スペシャル」。
過去に放送したコンテンツで、反響のあった会を特集したようです。
折り畳み傘やマスキングテープ、立ち食いソバに黄色マニアといったラインナップの中、アフタヌーンティーを紹介するのがゆかりーぬさんです。
ゆかりーぬさんと言えば、妙齢のご婦人とお見受けしますが、ロリータファッションを着こなす、チャーミングな女性です。
2019年に放送された「アフタヌーンティーの世界」で初めて拝見したときは、少しびっくりしたものです。(今回の放送は、過去回のダイジェスト版)。
アフタヌーンティーが大好きで、その世界観にひたるために、ロリータファッションを選んだ・・・
そんなアフタヌーンティー愛にあふれた彼女から、目が離せなくなりました。
では、フリルたっぷりのギャザードレスが素敵なゆかりーぬさん。
彼女はいったい、どんな女性なのでしょう。
ゆかりーぬのプロフィール

- 名前:ゆかりーぬ(安達由香里)
- 年齢:1972年生まれ(2021年で49歳)
- お住まい:東京
- 仕事:紅茶講師・紅茶コンサルタント(2013年~)
芸能人ではないので、公表されている情報は少ないです。
ご本人がテレビで語ったり、SNSで書いていることから、いくつか抜粋します。
ゆかりーぬの本名は?
「マツコの知らない世界」では、お名前を伏せられていました。
ただご本人が監修したとされるハウツー本では、安達由香里名義となっています。
この方が通ったとされる紅茶教室のブログでも、「ゆかりちゃん」と呼ばれていますから、まあその通りなんでしょうね。
年齢はいくつ?
年齢は、マツコと同じであると明言されていました。
となると、今年49歳(2021年現在)。
アラフィフですね、とてもそう見えませんけども。
そういえばドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の百合ちゃん。
彼女の年齢も、49歳でした(ドラマ上の設定で、石田ゆり子が演じた)。
百合ちゃんは、主人公みくりの叔母で、キャリアウーマン。
ひとまわり下の男性と恋に落ち、お付き合いするまでになりました。
世の中には、呪いが溢れている
女は若くないと価値がないとか、そんなのはくだらない呪いなのよ
百合ちゃんのこんなセリフも、大きな話題になりました。
ゆかりーぬさんも、その呪いを解いた人なのかもしれませんね。
ご自身のインスタやブログは、
美味しそう
楽しそう
ロリータファッション
そんな情報と写真でいっぱいです。
ゆかりーぬ、お仕事はなに?
「マツコの知らない世界」で、ゆかりーぬさんは、アフタヌーンティと楽しみ方を茶目っ気たっぷりに紹介しています。
19世紀の西洋文化が大好きで、マリーアントワネットに憧れた
お姫様気分を味合うために、ロリータファッション
アフタヌーンティーは、雰囲気も大事・・・
東京近郊を中心に、これまで1000回以上はアフタヌーンティーに通ったそうです。
その熱意が高じて、現在は紅茶講師として独立。
セミナーを実施したり、やコンサルトとしても活動されています。
またご自身のウェブサイトでは、紅茶の楽しみ方やアフタヌーンティーのお店情報などもたくさん発信されています。
ゆかりーぬ、お姫様になる切符を持っている?
普段着のようにロリータファッションを着こなして、笑顔も愛らしい。
ゆかりーぬさんは、「お姫様になる」ための切符を手に入れたのかもしれません。
ちなみに年齢は、今の私よりもかなり先輩。
こんな風に年を重ねていけたら素敵だな、そう思いました。
ダイジェスト版ではなく、再企画として、「マツコの知らない世界」に登場する日が楽しみです。