2021年2月10日放送「ホンマでっか!?TV」に髙橋ユウ・卜部弘嵩ご夫妻が登場します。
髙橋ユウさんと卜部(うらべ)弘嵩さんと言えば、
髙橋ユウからのひとめぼれ
バラエティ番組での公開プロポーズ
長身モデルとの身長差カップル
ハワイでの挙式
とんとん拍子に進むふたりの進展が話題になりましたね。
そして2020年1月には、男の子を出産されました。
ところが現在は、どうでしょう。
赤ちゃんを育てるのは、大変な作業です。
2020年8月に放送された「メレンゲの気持ち」では、
余裕がなくて、夫に優しくできない・・・と涙を見せる様子もありました。
そのときは、息子さんが6か月前後だったはず。
慣れない育児に奮闘されていたのでしょうか。
その後ももちろん毎日は続くし、髙橋ユウさんも、泣かずにはいられないこともあったようですね。
そんな髙橋ユウさんの夫、卜部弘嵩さん。
いったいどんな人なのでしょうか。
そして、公開プロポーズ後の生活は?
卜部弘嵩ってどんなひと?
卜部弘嵩さんは格闘家(キックボクサー)で、K-1やISKAの元タイトル保持者です。
俳優の木下ほうか(57)もキックボクシング・空手で格闘家デビュー!流派や勝敗は?
小学1年生で空手を習い始め、17歳のときには全国大会で優勝。
18歳でデビューしたプロ第1戦では、西山洋介選手にKO勝ちしました。
その後の公式戦では、57戦中37勝。
そのうち18戦はKO勝ちです(2021年2月現在)。
これは、なかなかすごいことではないでしょうか。
髙橋ユウさんが一目ぼれしたのも、キックボクシングの試合を観戦したことがきっかけでしたね。
なお、弟さん(卜部功也さん)も、キックボクサーとして活躍しています。
またお母さんはフィリピン人で、お父さんは日本人。
卜部弘嵩さんのエキゾチックな顔立ちは、お母さんに似たのでしょうか。
そう言えば、髙橋ユウさんも、お母さんが(スペイン系)フィリピン人。
ハーフ同士で、気が合ったのかもしれませんね。
卜部弘嵩の年収は?
卜部弘嵩さんは、年収やファイトマネーを公表していません。
なので、キックボクサーの収入体系から推測してみます。
キックボクサーの収入は、大きく分けてふたつ。
- 試合に出たときのファイトマネー
- スポンサー料
これらの金額が少ない場合は、アルバイトして生活費を稼ぐ必要があります。
ただ卜部弘嵩さんは、(昔はともかく現在は)アルバイトをしている様子はありません。
なので、ファイトマネーとスポンサー料が収入の柱だと考えられます。
ファイトマネーとは?
キックボクシングのファイトマネーは、基本的には「試合に出場すること」に対して支払われます。
なので、試合に負けた場合も収入となります。
(もちろん、勝った選手が総取りする試合もあります)
ただし当然ですが、勝ち続ける強い選手や、おもしろい試合をする選手の方が、ファイトマネーは高額になるそうです。
格闘技の試合は、ショービジネスの側面もありますから、まあ当然でしょう。
公表されているものだと、日本チャンピオンのファイトマネーが平均で20~50万円/回。
世界チャンピオンクラスで、100~数百万円といったところ。
これに加えて、知名度が上がれば、選手自身が試合の観戦チケットを販売し、その収益を得ることもよくある話です。
ただしキックボクシングは、減量があったり、身体を酷使する格闘技です。
毎日のように試合をすることは、現実には難しい。
ファイトマネーだけで生活できるのは、一握りの選手に過ぎないと言われています。
ここまでの話だと、卜部弘嵩さんの収入も多くないのでは?
そう思ってしまいますが、続きがあります。
スポンサー料とは?
チャンピオンクラスの選手では、ファイトマネーに加え、スポンサー料が入るようになります。
テレビ出演だけでなく、SNSやYouTube、ネットテレビなどで知名度が上がった場合、スポンサー料も高額になっていきます。
卜部弘嵩さんは、テレビ番組にも時々出演し、Instagramのフォロワーは3万人を超えています。
スポンサーとなる企業にとっても、メリットの大きい選手ではないでしょうか。
そういえば、同じくキックボクサーの武尊さんが、過去に「最高月収が1千万円を超えたこともある」と発言しています。
武尊さんも、卜部弘嵩さんも、キックボクシングでは世界チャンピオンクラスの選手です。
卜部弘嵩さんは、それなりに高収入とみてよさそうです。
これ、高級バイクですもんね!
卜部弘嵩さんの身長は?
髙橋ユウさんは、スラッと背の高いモデルさんです。
ふたりが付き合い始めたころ、その身長差も話題になりました。
公表されているデータによると、
卜部弘嵩さんが169cm
髙橋ユウさんが173㎝
単純に計算すると、身長差はたった4~5cmです。
でもツーショット写真を見ると、もっと差があるように見えますね。
ただこれは、髙橋ユウさんがハイヒールを履いているからではないでしょうか。
スニーカーなら、ほらこんな感じ。
公開プロポーズの「その後」の話
おとぎ話の定番では、こうです。
波乱万丈なアレコレの事件の後、
お姫様は王子様と結婚し、末永く幸せに暮らしました
めでたし、めでたし
シンデレラも、白雪姫も、美女と野獣も、そうでした。
髙橋ユウ・卜部弘嵩ご夫妻の場合も、なかなかドラマチックです。
バラエティ番組での公開プロポーズ(2018年7月放送の「行列のできる法律相談所」)。
髙橋ユウさんは、うれし涙をぽろぽろ流しながら、結婚を承諾していました。
だけど、現実はおとぎ話とは違います。
ドラマチックな非日常から、等身大の現実へ。
髙橋ユウさんがテレビで語ったことだけでも、
大ゲンカから離婚の危機
「夫に優しくできない・・・」と生放送で号泣
家事・育児のやり方についてすれ違い
いろいろありますね。
「ホンマでっか!?TV」では、妻の地雷を踏んで怒らせる夫として、卜部弘嵩さんは登場しました。
そうなんですけど、これ!
見ているこっちも、何だか優しい気持ちにまります。
おとぎ話の定説通り、どうか末永くお幸せに暮らしてほしいものです。