NHK連続テレビ小説「花子とアン」やドラマ「おっさんずラブ」で注目され、舞台だけでなくテレビの世界でも大ブレイクした俳優、吉田鋼太郎さん。
その吉田鋼太郎さんは、「超」愛犬家だとご存知ですか?
プードルに似た大型犬「アルマ」ちゃんを溺愛し、犬と暮らすためにマンションも引っ越しています。
私生活では、2021年5月に長女が誕生した吉田鋼太郎さん。
一方で、同時期に愛犬「アルマ」ちゃんにも子犬が産まれ、
「どっちの世話にもてんてこまい!」
なんて、テレビのトーク番組では語っていましたね
(2021年7月7日放送の「徹子の部屋」より)。
そんな吉田鋼太郎さんの愛犬「アルマ」ちゃん、犬種は何で、どんな犬なのでしょうか?
また、元々は猫派だった吉田鋼太郎さんが愛犬家に変わったきっかけもまとめました。
吉田鋼太郎の愛犬は希少犬!
吉田鋼太郎の愛犬は「ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ」

2017年10月から愛犬「アルマ」ちゃんを飼い始めた吉田鋼太郎さん。
半年後に出演したラジオ番組「ENEOSプレゼンツあさナビ」では、MCの黒木瞳さんへこう話しています。
黒木)奥様と一緒に、犬をお飼いになっているそうですね。
吉田)そうです。最近飼い始めました。可愛いんですよ。「ポーチュギーズ(ポルトガル)・ウォーター・ドッグ」という犬種ですけど、黒くてムクムクしていて。まだ10ヶ月の子犬です。
(中略)
「ウォーター・ドッグ」だから、水のなかが好き。シャンプーしても全然嫌がらない。
出典:ニッポン放送NEWS・NLINE(2018.5.16)
あら、まあ。吉田鋼太郎さん、とっても楽しそうです。
当時から、愛犬「アルマ」ちゃんの散歩は、基本的には吉田鋼太郎さんの仕事になったのだとか。
愛犬「アルマ」ちゃんはメスなので、子どもを産ませたいんだ・・・
そんなことも吉田鋼太郎さんは語っていました。
【画像:愛犬(アルマ・クレオ・ソフィア)と吉田鋼太郎さん】

そして実際に、2020年10月には愛犬「アルマ」ちゃんは8匹の子犬を出産。
6匹は里子に出し、現在は2匹を引き取り、合計で3匹の犬たちを吉田鋼太郎さんは多頭飼いしているそうです。
ちなみに、吉田鋼太郎さんの手元に残った子犬の名前は、クレオとソフィアです。
シェイクスピア俳優と言われた吉田鋼太郎さんらしい命名ですよね。
吉田鋼太郎が選んだ「ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ」とは?

吉田鋼太郎さんの愛犬の犬種、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグとは、耳慣れない名前ですよね。
実際のところ、日本ではとても珍しい犬種なのです。
2020年時点で、日本で飼われている頭数は、たったの13頭。
(出典:一般社団法人ジャパンケネルクラブ)
ちなみに最も多いプードルの場合は、7万9466頭です。
ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグの頭数とは、6000倍以上の差があるのです。
日本国内においては、吉田鋼太郎さんの愛犬(犬種)は、かなりの希少犬なんですね。
【画像:ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ】

ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグとは、ポルトガル原産の大型犬です。
ポルトガルの海岸で、漁師と共に生活していた漁用犬(使役犬)ですね。
水に潜って魚を捕まえることが得意で、耐水性のある「たっぷりの被毛・毛皮」と指の間には水かきがあります。
プードルやレトリバーの祖先も、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグと同じだったとの説もあり、子犬時代の特徴はよく似ていますね。
どんな経緯で、吉田鋼太郎さんがポーチュギーズ・ウォーター・ドッグを選んだのかはわかりませんが、ヒントになりそうなのはこれです。
【ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグの性格】
- 明るくて活発
- 飼い主には忠実で、甘え上手
- 見知らぬ人には警戒心が強いが、飼い主と遊ぶのは大好き
いわゆる犬の「良いイメージ」をギュッと濃縮したような性格なのです。
吉田鋼太郎の愛犬大好きエピソード

(リフレッシュ法について)「愛犬のポーチュギーズウォータードッグと全裸でじゃれ合う」と衝撃の告白をし、メンバーを驚かせた吉田鋼太郎。
「イヌは服を着ていないので…」という理由には、大爆笑のメンバーだった。
出典:テレビドガッチ(2020.8.15)
2020年放送のドラマ「刑事7人」に出演した吉田鋼太郎さん。
番組の公式ツイッターで公開されたスペシャル動画では、他の出演者との雑談でも、愛犬の話をしています。
それが冒頭の「犬と全裸でじゃれ合う」です。
確かに犬は服を着ていませんが、吉田鋼太郎さんの愛犬は、モジャモジャ毛皮に守られてますからね。
薄い皮フ1枚の吉田鋼太郎さんは、ちょっと不利でしょう(楽しそうですけど)。
吉田鋼太郎さんと愛犬「アルマ」ちゃんは、一緒にお出かけすることも多いようで、街中でも目撃されています。
「(吉田鋼太郎ご夫妻の)ふたりだけかなと思っていたら、そばに黒いワンちゃんがいたんです。一緒にいたかったから、テラス席で食べていたんですね。
食事中は足元でおとなしくしていたみたいで、ふたりが立ち上がるとうれしそうに尻尾を振っていましたよ」
出典:週刊女性prime(2018.1.23)
これは週刊誌「週刊女性」の記事ですが、吉田鋼太郎さんの黒ずくめファッションと黒い愛犬が「ペアルック」でカッコよかった・・・という趣旨でした。
愛犬なしの生活は考えられない様子の吉田鋼太郎さん。
ついには、愛犬「アルマ」ちゃんのために、マンションの引っ越しも決意することになるのです。
「マンションの規約を読むと40センチ以上の犬を飼ってはいけないという規則があった。2年前に契約が変わっていたらしく。規約って、よく読まないじゃないですか」と苦笑い。
出典:Drama&Movie(2018.1.20)
「結局、家を引っ越さなきゃいけない状況になってしまった」と愛犬が理由で転居が決まるという驚きの事実を明かした。「敷金、礼金とものすごくお金がかかってしまった」と頭をかいたが、アルマちゃんについて話す吉田の目尻は下がりっぱなしだった。
これは、2018年公開の映画「嘘を愛する女」の初日舞台あいさつで、吉田鋼太郎さんが語ったことです。
愛犬「アルマ」ちゃんは、ポーチュギーズウォータードッグとしては小柄のようですが、それでも元は大型犬です。
マンションによっては、小型犬しか認められない例もありますもんね。
最近では、「庭のある一戸建てがほしいなぁ」なんて話している吉田鋼太郎さん。
娘さんも誕生したことですし、家探しを始めているのかもしれませんね。
吉田鋼太郎が猫派から犬好きになった理由は?

現在では愛犬「アルマ」ちゃんが大好きな吉田鋼太郎さんですが、実は以前は猫派でした。
犬は散歩や世話が大変だから・・・
そう考えていた吉田鋼太郎さんを変えたのは、奥さまの存在でした。
(吉田鋼太郎は)もともと猫派で、妻からの「犬を飼いたい」という提案を散歩などを理由にして反対していたとう。
最終的には賛同して、アルマちゃんを迎え入れて「飼い始めてみると、すごいかわいくて。犬中心の生活をしています」とメロメロだった。
出典:ORICON NEWS(2018.1.20)
吉田鋼太郎さんは2015年12月に結婚していますが、それは実に4度目なのです(事実婚1回を含む)。
しかも奥さまは、吉田鋼太郎さんよりも22歳年下でした。
愛し合っているとはいえ、親子ほども離れた年の差夫婦です。
同年代のカップルよりも、意識して共通の話題作りが必要でしょう。
犬が欲しいとお願いした奥さんには、そんな意図もあったのかもしれませんね。
【吉田鋼太郎】愛犬の犬種は珍しい犬?猫派から犬好きになった理由もまとめ!

2021年7月からドラマ「刑事7人」の新シリーズが始まる吉田鋼太郎さん。
それ以外にも、映画や舞台にと引っ張りだこですよね。
そんな吉田鋼太郎さんは、実は愛犬家です。
- 愛犬「アルマ」の犬種は、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ
- 日本国内では希少犬
- 2020年に子犬が8匹生まれ、2匹は引き取った(名前はクレオとソフィア)
- 犬と暮らすために引越しした
- しかし元は猫派で、妻の希望で犬を飼い始めた・・・
2021年5月には娘さんが誕生した吉田鋼太郎さん。
犬たちだけでなく、娘さんの成長も楽しみですよね。
もう60代ですが、まだまだ吉田鋼太郎さんの活躍に期待です!